• HOME
  • 全国の匠の技

全国の匠の技の画像

全国の匠の技全国のものづくりや伝統工芸などの動画や施策を紹介します


北海道

【北海道】伝統工芸品(アイヌ民族文化)

伝統的工芸品に指定されている「二風谷アットゥシ(織物)」の制作工程を、作り手の話とともに紹介している動画です。※二風谷アットゥシ:沙流川流域のオヒョウ等の樹皮の内皮から作った糸を用いて機織りされた反物。

【北海道】伝統工芸品(アイヌ民族文化)

伝統的工芸品に指定されている「二風谷イタ」の制作工程を、作り手の話とともに紹介している動画です。※二風谷イタ:モレウノカ(うずまきを模したもの)などのアイヌ文様やラムラムノカと呼ばれるウロコ彫りが特徴的な、沙流川流域に古くから伝わる木製の盆。

東北

【青森】弘前津軽塗デザインプロジェクト

弘前市では、青森県唯一の伝統的工芸品である「津軽塗」にデザイン力を昇華させることで津軽塗の新しいブランド“HARENOVA”を展開しております。 青森・津軽の郷土愛を育むムーブメントを世界に発信します。

【宮城】宮城の伝統的工芸品一覧

宮城県内の国及び県が指定した19品目の伝統的工芸品を紹介しております。

【秋田】あきたの伝統的工芸品「手しごと秋田」

国や秋田県の指定を受けた伝統的工芸品の歴史や特徴、工房、産地を紹介しております。また、国・県指定に準ずる歴史を有する県内の工芸品を多数紹介しております。

【山形】山形県産品ポータルサイト「いいもの山形」

「いいもの」出ずる国「やまがた」をもっと知ってください。やまがたの匠が細部にまでこだわり仕上げた品々を、生活のシーンにあわせ、カテゴライズいたしました。やまがたでつくられた、こだわりの品々で上質な生活を。

【福島】ふくいろキラリプロジェクト

福島県に笑顔と輝きを取り戻せるようなキラリと光る“ふくしま色”の製品を生み出すプロジェクトです。 福島県のものづくり中小企業の抱える技術課題の解決や、保有技術を活かした新しい製品の開発を支援します。

関東

【茨城】茨城県伝統的工芸品紹介

国指定の伝統的工芸品である「結城紬」「笠間焼」「真壁石燈籠」の動画紹介サイトです。匠の技をぜひご覧ください。

【栃木】とちぎの伝統工芸品

栃木県の伝統工芸品について、写真やPV、マップ等で分かりやすく紹介しています。見学・体験が可能な施設一覧も掲載しています(事前予約要)。

【群馬】ぐんまの技一番!

群馬県優秀技能者表彰(ぐんまの名工、ぐんま明日(あす)の名工)や卓越した技能者(現代の名工)の受賞者の紹介を行うWebサイトです。「名工が織り成す匠の技」というタイトルで、技能を紹介するPVを掲載しています。

【埼玉】埼玉の風土が生んだ伝統的手工芸品

埼玉県には、地域の風土と歴史に育まれ、人々の暮らしの中に今も受け継がれている数多くの伝統的手工芸品があります。職人の高い技術による確かな品質と、手作りならではの温かさがこもった、30品目をご紹介します。

【千葉】千葉県指定伝統的工芸品

知事が指定する「千葉県指定伝統的工芸品」の照会等を掲載しております。

【神奈川】伝統工芸(箱根・小田原地方の伝統工芸)

伝統技術と美意識をもとに生み出された箱根寄木細工、小田原漆器、木象嵌、からくり細工などの伝統工芸品の製造過程等を動画で紹介しています。これらの品々は、他にはない神奈川の資産として地域の魅力に大きく貢献しています。

中部

【新潟】プロモーションムービー「匠の手」

経済産業大臣指定「伝統的工芸品」13産地16品目の製造現場を取材し、各工芸品の匠16名の手から繰り出される鮮やかな技術や、美しい工芸品の魅力を紹介しています。

【富山】とやま観光ナビ動画ライブラリー

海や山などの豊かな自然に囲まれ資源豊富な富山県では、古くから「ものづくり」が盛んに行われてきました。そんな富山の「ものづくり」の素晴らしさを紹介する動画や各市町村が作成したPR動画サイトへのリンクも掲載されています。

【富山】伝統工芸高岡銅器

高岡銅器は富山県が誇る伝統的工芸品であり、銅合金の鋳物では日本のトップシェアを誇ります。当サイトでは、高岡銅器の製作工程や世界遺産薬師寺を修理した際の動画など、高岡銅器の技術力の高さを知ることができる動画が多数掲載されています。

【石川】第49回石川の技能まつり「技の祭典」

第49回石川の技能まつりで繰り広げられた技能者の熱い戦いである「技の祭典」。建築大工や調理など生活に密着した職種から、建築板金や左官・電気溶接や旋盤加工まで合計13種目の開催模様ついて動画で紹介をしています。

【福井】「実は福井」の技

福井県には、世界や国内でのシェアが上位の製品や、オンリーワンの技術を有する企業が数多く存在します。福井県ではこうした企業の情報を「『実は福井』の技」としてとりまとめ、大学や県内の高校に配布して、県内企業の実力・魅力を発信するとともに、企業の販路開拓や共同研究を応援しています。

【山梨】職人の流儀

山梨県内の水晶宝飾職人を、職人別・業務分や別に紹介しています。

【山梨】山梨県郷土伝統工芸品

山梨県の伝統工芸品の歴史や特徴などを工芸品ごとに紹介しています。

【長野】長野県伝統的工芸品

長野県の素晴らしい伝統的工芸品を国(経済産業大臣)指定と長野県(知事)指定の2種に分けて紹介しています。また、国や県では販路開拓・新商品開発、後継者の育成確保など伝統的工芸品産業の振興を行っています。

【静岡】静岡県郷土工芸品振興会

静岡県の伝統ある匠の技が生きる工芸品を紹介しています。経済産業大臣指定の3品目と静岡県知事指定の20品目の計23品目をご覧いただけます。

【静岡】共生 films

私たちの日常のすぐ近くにあるものづくり。職人だけが見ることができる、ものが作り上げられていく景色を映像化しました。静岡のものづくりを、自分目線で体験してみてください。

【静岡】駿河づくり - SURUGA CREATIVE

静岡の若手職人グループ「するがクリエイティブ」が次代に向けて駿河のものづくりを伝えていくプロジェクトです。異業種間の交流により新しい発想が生まれ、伝統文化の継承や、より新しく深い技術、作品づくりを探求していきます。

近畿

【三重】伊勢市の伝統工芸品

根付や一刀彫、神具、伊勢春慶、伊勢玩具、伊勢和紙など伊勢の伝統工芸品の製作の様子や職人の想いなどをそれぞれ2分程度の動画でご紹介しています。

【三重】四日市市の地場産品

紫泥の急須や耐熱性に優れた土鍋が代表的な四日市萬古焼をはじめ、丸柄が特徴的な日永うちわ、全国有数の生産量を誇る伊勢茶(かぶせ茶)、その他にも地酒、大矢知手延素麺、食用油といった四日市市の地場産品を紹介する動画です。

【三重】鈴鹿市の伝統工芸品(鈴鹿墨、伊勢型紙)

書道等で用いられる「鈴鹿墨」や、着物や浴衣などの生地に柄や文様を染めるための型として用いられる「伊勢型紙」に関わる職人の技術や想いなどを動画でご紹介しています。

【滋賀】滋賀県の伝統的工芸品

東西の交通の要所として多くの人が行き交う環境で、素朴でありながら優美な滋賀の伝統的工芸品は現代まで受け継がれてきました。計22職種の匠の技を動画で紹介しています。ぜひご覧ください。

【滋賀】滋賀県の地場産業

滋賀には、琵琶湖をはじめとする豊かな自然から生まれ、先人の知恵と時代を経て、人から人へと引き継がれ培われた高い技術があります。それらの集積が地場産業へと発展しました。滋賀の地場産業をぜひご覧ください。

【京都】京都府の伝統工芸品等

京都を代表するブランドである伝統工芸品や伝統食品について、条例に基づく指定を行い、全国に向けて総合的な情報発信を行っています。

【京都】京都府の産業支援について

京都府の産業支援、経営・技術支援、創業支援の内容や、経営革新等に取り組む京都企業を紹介しています。

【京都】京都・現代の職人技ネット

「京都府の現代の名工」(京都府優秀技能者表彰)及び「明日の名工」(京都府青年優秀技能者奨励賞表彰)を受賞された、後継者の育成や技能の普及振興に意欲のある優れた技術・技能者を紹介しています。

【兵庫】ひょうごの匠

ひょうごの匠とは、兵庫県内の卓越した技能者の中で、特に技能の伝承と技能後継者の育成に熱意があり、しかも他の人の模範となる技能者のことです。26職種408名が兵庫県知事より認定を受けています。

【奈良】Okuyamato Archives

森林面積が9割を占める奈良県南部東部「奥大和」エリアに根付いた『ものづくり』を営む人たちを紹介しています。また、吉野杉の製材から製品になるまでの動画を掲載しています。

【和歌山】ものづくり和歌山(伝統工芸品産業振興)

和歌山県の地場産業(ニット、パイル、建具、家具、家庭用品、機械・金属、化学、皮革)及び伝統工芸品の歴史や企業情報を紹介するウェブサイトです。日本語、英語、中国語の3カ国語で展開しています。

【和歌山】プレミア和歌山(和歌山県優良県産品推奨制度)

「プレミア和歌山」とは安全・安心、和歌山らしさ、和歌山ならではの視点で優良な県産品を認定・推奨する制度です。職人の技により商品が生まれるまでの工程や、生産者の表情、思いなどを紹介しています。

中国・四国

【鳥取】Google Arts&Culture「日本の匠」鳥取県ページ

鳥取県の民芸、染織物、木竹工など11種の工芸の製法や歴史を紹介するサイトです。製造風景を高画質の動画で見られます。

【島根】島根の絶景 ~美しき日本のこころと原風景~

悠久の歴史と文化が今も息づく島根。懐かしく美しい日本の原風景を高精細な4K映像でご覧ください。さあ、島根へ。本物に出会う旅へ。

【岡山】晴れの国おかやまカタログ

岡山が全国に誇る特産品の魅力を紹介するサイトです。国指定伝統的工芸品の備前焼のPR動画が掲載されています。

【広島】伝統的工芸品

広島県には、その時代時代の職人によって磨きあげられ、県の風土と県民生活の中で育まれ、受け継がれてきた様々な伝統的工芸品があります。広島県ならではの、伝統的工芸品をご紹介します。

【広島】広島の伝統的工芸品(BUYひろしま)

広島県の伝統的工芸品の詳細を紹介しています。

【愛媛】愛媛百貨選(えひめひゃっかせん)

愛媛県が生み出す、たくさんの愛ある逸品を探しに来た皆様へ贈る。愛媛の旬が、こだわりが、伝統が詰まったポータルサイト。さあ、愛媛百貨選で逸品(すご味614品、すごモノ204品)を見つけましょう。

【香川】伝統工芸士の作る「丸亀うちわ」

国の伝統的工芸品に指定されている「丸亀うちわ」。伝統工芸士の作る「丸亀うちわ」の昔ながらの技術をわかりやすくまとめた映像です。

【高知】土佐の手づくり工芸品

高知県の伝統的工芸品の「土佐和紙」をはじめ、伝統的産品である「内原野焼」「フラフ」「尾戸焼」「土佐古代塗」「宝石珊瑚」「土佐備長炭」「まんじゅう笠」について、動画による紹介をおこなっています。

九州・沖縄

【福岡】福岡県の伝統工芸品

福岡県の伝統工芸品、国指定7品目の歴史と魅力について、分かりやすく紹介しています。

【佐賀】SAGA COLLECTIVE

佐賀の豊かな自然が作り出す素材と、 匠の技が混ざり合うことによって繊細で美しい、高品質な製品を生みだし、多岐にわたる佐賀の伝統と文化を世界に向けて発信しています。

【長崎】長崎県の伝統的工芸品

国の伝統的工芸品の指定を受けている三川内焼・波佐見焼・長崎べっ甲の3品目をはじめ、長崎県指定の工芸品10品目をご紹介しています。

【熊本】熊本県伝統工芸館

熊本県伝統工芸館ホームページでは、館主催の企画展・常設展、週替わりで行われる工芸品の展示販売会、ミュージアムショップのご案内のほか、熊本県の伝統的工芸品に指定された工芸品やその他の工芸品・工芸家の紹介が掲載されています。

【鹿児島】Beauty of Life,KAGOSHIMA

「桜島」、「食」、「伝統的工芸品」などをテーマに、ナレーションやキャプションを加えた「鹿児島に今すぐ行きたくなる」動画です。鹿児島が誇る伝統的工芸品(本場大島紬、川辺仏壇、薩摩焼、薩摩切子)のブランド価値が分かるよう、緻密な制作工程を紹介しています。

【沖縄】沖縄県公式チャンネル「てぃわざとぬくもり」(沖縄の工芸)

沖縄は14世紀から16世紀頃、日本本土・中国さらに東アジア諸国との交易を通じて独特な伝統文化を形成してきました。そのなかで沖縄の工芸は、諸外国の様々なよい面を取り入れ、多彩なところが特徴であり、琉球王朝時代から今日に至るまで県内各地で受け継がれ発展しています。沖縄県公式チャンネルで沖縄の工芸を紹介しています。「てぃわざとぬくもり」(沖縄の工芸)Vol.1です。

東京都は、日本各地と連携して、双方の強みを活かし、
双方に高い効果が見込まれる産業振興施策を「ALL JAPAN & TOKYOプロジェクト」として実施しています。
当ページはプロジェクトの連携自治体からご参加いただいています。
  • はたらくネット
  • ものづくり・匠と技の祭典2023
  • 東京マイスター
  • 技のとびら
  • 東京都職業能力開発協会
  • 中央職業能力開発協会
TOPに戻る
TOPに戻る2