2023年10月~11月、都内10箇所の東京都立職業能力開発センターで「技能祭」が開催されたよ。わざねこは、飯田橋駅からほど近い東京都立中央・城北職業能力開発センターを訪問。平日にも関わらず、たくさんの人で賑わっていたよ。当日の様子をリポートするね。
技能祭って何?
職業能力開発センターの施設を公開し、生徒が製作した作品の展示・販売や実演など、各職業訓練科で行われている職業訓練の内容や成果を紹介するイベントだよ。工作教室や各種ものづくり体験などを通じて、周辺地域との交流を深め、ものづくり分野の技能や技術の魅力を伝えるために毎年開催されているよ。ちなみに、このポスターも生徒がデザインして作成されたんだって。
世界に1色だけのペンづくり〜メディアプロモーション科
印刷メディアを中心に、Webや動画などのデジタルメディアの企画・制作、プロモーション技法などを学ぶメディアプロモーション科は、オリジナルペンづくりとAR体験という、なんだかとっても楽しそうなイベントを開催していたよ。「世界に1色のペンを作ろう!」は、自分だけのオリジナルカラーのペンづくりが体験できるんだ。黄色・ピンク・青という印刷の基本3原色に、色の明暗を調整するグレーと透明色を加えながら、紙コップの中で自由な配合でフェルトに染み込ませていくよ。完成したら、色に名前をつけるんだ。「代々木公園のイチョウ」「ゴジラ色」「初恋の色」など、みんな、ユニークなネーミングばかり!わざねこも、ネコ色のペン、つくりたかったなあ。
なかっキーと遊ぶAR体験〜メディアプロモーション科
AR体験コーナーでは、中央・城北職業能力開発センターの公式SNSマスコットキャラクター「なかっキー」がなんと、ARになっていたんだ!立体化したなかっキーを自在に動かしながら、一緒に写真が撮れる、超レアな体験!スマホで二次元コードを読み取り、床に向かってかざすと、なかっキーがARでにゅるっと実体化。指で大きさや向きを調整しながら背後に隠れた文字を探して、クイズに答えると抽選で景品がもらえるんだ。ARのなかっキー、とってもかわいいんだ。わざねこも立体化して、ARキャラでデビューしたいな。
オリジナルエコバッグづくり〜パソコングラフィック科
ポスターやチラシなどを制作するDTPオペレーターを目指すパソコングラフィック科では、自分で撮影した画像を使って制作物をデザインし、実際の商業用の印刷機で印刷する工程も学べるんだ。実際に製版から印刷まで体験できる学校は少ないんだって。デザインはもちろん、印刷データの作り方など、実践的なことが学べるっていいよね。会場では、オリジナルエコバッグの製作体験をしていたよ。生徒が描いた猫や羊、犬、クジラなど、10種類のイラストから好きなものを選んで、パソコン上で好みの配色に塗ると、生徒がアイロンプリントでオリジナルのエコバッグにして完成!参加者は、思い思いの色合いに仕上がったかわいいバッグを満足そうに持って帰っていたよ!
包装紙をつくろう〜DTP科
DTP科では、書籍やマニュアルのような印刷物の制作で必要なコンピュータの知識、文字配置や印刷の知識について、半年コースでしっかり学ぶよ。印刷物でも、とりわけ書籍の場合、文字が重要で、読みやすい印刷物を作るための文字のレイアウトを学ぶんだ。会場では、包装紙を作る制作体験をしていたよ。参加者は好きな包装パターンを選んで、色や模様を自分のセンスでアレンジしながら、レーザープリンターで印刷。刷り上がったオリジナル包装紙は、プレゼントのふきんとレジ袋を包んで持ち帰れるんだ。包まずに、大事そうに包装紙を持ち帰る人もいたよ。
オフセット印刷機の公開実習〜マルチプリンティング科
マルチプリンティング科は、オフセット印刷機とデジタル印刷機の操作法に加え、Word、Excel、PowerPointの使い方(Windows版)、Illustrator、Photoshop、InDesignのデータの扱い方、修正方法などを身につけることで、印刷オペレーターや生産管理などの仕事を目指す人を育成するコースなんだ。オフセット印刷機の扱い方は難しいから、時間をかけて習得するんだって。この日は、オフセット印刷機の実習をみんなに大公開!紙を機械にセットし、上からインクを入れ、金属の印刷原版を取り付けて仮印刷。色を合わせる作業の後、いよいよ本番印刷。色の調整は、AIにもできない作業なんだって!例えば、トマトの赤は、赤みが強いか、黄色味が入った朱色に近い赤なのか、そうした色の調整には人間の目で見た繊細な感覚が必要なんだ。特に日本人は微細に異なる色に名前をつけるくらいだから、AIでデータを取っても、調整は難しいんだって。繊細な色の調整は、経験を積むことでできるようになる仕事なんだって。わざねこも、できるようになるかな。
技能祭は、ものづくりに関わるさまざまな技能に触れる、絶好のチャンス。楽しい体験や実演などを通じて、みんなの暮らしにものづくりが深く関わっていることを実感したよ。ぜひ、若い人たちにも、こうした機会に職業能力開発センターを訪ねてみてほしいな。
学校名 | 東京都立中央・城北職業能力開発センター |
---|---|
所在地 | 東京都文京区後楽1-9-5 |
連絡先 | TEL:03-5800-2611 |
ホームページ | 東京都立中央・城北職業能力開発センターのHPへ |