東京都立職業能力開発センター 技能祭コラボ企画

技能祭コラボ企画

技能祭の詳細はこちら

応募方法

  • 各校の技能祭に参加、画像を撮影
    ※SNS投稿用の画像を撮影する際は、周囲の方が写りこまないようにご配慮をお願いします。

     

  • #TOKYOものづくり部のSNSアカウント(TwitterまたはInstagram)をフォロー Twitterアカウント > @tokyomonozukuri
    フォローする
    Instagramアカウント > @tokyo_monozukuribu
    フォローする

  • 「#技能祭へ行ってきた」のハッシュタグをつけて各校の技能祭に参加した体験談や感想を投稿しよう! ※フォローいただいたSNS上で投稿してください。

     

プレゼント抽選で5名様に当たります

  • ものづくりの体験ギフト(GREEN)
  • ものづくりの体験ギフト(GREEN)

    陶芸やガラス工芸、地金からアクセサリーを生み出す彫金や、グラスの中に水景を作るグラスアクアリウムなど、創作意欲をかき立てるものづくりの体験が揃っている、選べるカタログギフトです。体験を通じて学びや発見があり、出来上がるものは量産品とは違って自分の意志や技術が反映され、体験がかたちになります。
    <注意事項>

    1. チケットの有効期間は6カ月間です
    2. 体験の予約、申込方法はWEBです
    3. ご利用できる体験の種類や施設、コース内容、エリア等は、予告なく変更になる場合があります。最新情報は、予約サイトでご確認いただけます
    4. 体験場所までの往復交通費など諸経費はお客様のご負担となります

応募規約ご応募の前に下記をお読みください。

【応募受付期間】

2022年10月22日(土)~2022年11月27日(日)23:59

【応募方法】

1. 各校の技能祭に参加し、写真を撮影 (SNS投稿用の画像を撮影する際は、周囲の方が写りこまないようにご配慮をお願いします)
2. #TOKYOものづくり部のSNSアカウント(TwitterまたはInstagram)をフォロー
Twitterアカウント>> @tokyomonozukuri
Instagramアカウント>> @tokyo_monozukuribu
3. 「#技能祭へ行ってきた」のハッシュタグをつけて技能祭に参加した体験談や感想を投稿
※フォローいただいたSNS上で投稿してください。

【プレゼント内容】

ものづくりの体験ギフト(GREEN) 「ソウ・エクスペリエンス」

【当選人数】

5名

【当選結果】

ご応募いただいた方の中から厳正なる抽選の上、当選者を決定いたします。当選結果はTwitter、Instagramのダイレクトメッセージにてご連絡をさせていただきます。

【発送時期】

2022年12月中予定

【応募規約】

※国内にお住まいのフォロワー限定です。
※キャンペーンへのご参加は、13歳以上の方とさせていただきます。
※未成年の方は、親権者の方が応募規約に同意いただいた上でキャンペーンの応募をお願いいたします。
※アカウントが非公開になっている方、抽選時に当アカウントをフォローしていない方、ダイレクトメッセージを受信拒否設定になっている方には、ご連絡ができないためご応募の対象外となります。
※当選結果のダイレクトメッセージ受信後、1週間ご返信がない場合は、無効とさせていただきます。
※アカウント名を変更または削除した場合は、当選の権利が無効となります。
※応募は各SNSにおいて、おひとりさま1回限りとなります。
※商品の返品・交換・配送業者より弊社に返品されてからの再発送はできませんのでご了承ください。
※商品の転売は禁止させていただきます。
※商品の発送は2022年12月を予定していますが、諸事情により前後する場合がございます。予めご了承ください。

【注意事項】

※本キャンペーンは予告なく中止または変更する場合がございます。
※本キャンペーン参加により、本応募要項に同意頂いたものとみなします。
 (未成年者の方は、親権者に同意いただいたものとみなします。)
※本キャンペーンへの参加は、応募者自らの判断と責任において行うものとして、応募に際して応募者に何らかの損害・トラブルが生じた場合、主催者の重過失に起因するものを除き、主催者はその責任を一切負いません。
※下記に当てはまる場合、ご当選の資格は無効です。
 ・応募時に不正行為があったと判断した場合
 ・通信環境が良くない状態にあり、ダイレクトメッセージが不着となった場合
 ・登録内容に不備があった場合
※本キャンペーン参加にあたって生じるインターネット接続料や通信料など諸経費は、ご本人様負担となります。
※応募受付のご確認、賞品内容、当選、落選についてのご質問、抽選結果に関するお問い合わせはお答えしかねます。

【プライバシーポリシー】

お預かりした個人情報は、個人情報保護方針に基づき管理し、本キャンペーンの抽選および当選者用商品発送、本件に関する諸連絡に利用させていただきます。当社が責任をもって安全に蓄積・保管し、第三者に譲渡・提供することは一切ございません。

技能祭

令和4年10月22日~11月23日の間、都内10箇所の東京都立職業能力開発センターで「技能祭」が開催されます!
「技能祭」では、工作教室をはじめとした体験に参加できたり、実演や職業訓練で製作した作品が見られたり、ものづくりに触れられる楽しいイベントです。お近くの東京都立職業能力開発センターに、是非足を運んでみてください!

開催日 開催場所
10月22日(土)
11月3日(木・祝)
11月11日(金)
11月12日(土)
11月23日(水)

多摩職業能力開発センター

住所:東京都昭島市東町3-6-33  
電話番号:042-500-8700(受付時間9:00~17:00)

技能祭 開催情報
開催日時 令和4年10月22日(土) 10:00~15:00
主な開催内容

無限スイッチ

訓練で使用した家庭用の電源スイッチを再利用して、オリジナルアクセサリーに加工しよう。いつでもどこでも「パチパチ」。リラックス効果抜群です!
※随時・午前50名・午後50名程度

無限スイッチ

メタルファイルカバー

曲げ加工やスポット溶接等、色々な加工を通して、ステンレスの板材をファイルカバーに加工をしていきます。最後にテープやシールを貼って、デコレーションして自分好みにしよう。
※午前・午後各9人(18人)

メタルファイルカバー

アクセサリー製作

レジン液を流した型(丸、四角、ハートなど)にいろいろな飾りを入れ、紫外線でレジンを硬化させる。その後、ストラップ等を取り付け、自分好みのアクセサリーを製作する。
※午前・午後各10人(20人)

アクセサリー製作

中央・城北職業能力開発センター板橋校

住所:東京都板橋区舟渡2-2-1  
電話番号:03-3966-4131(受付時間8:30~17:15)

技能祭 開催情報
開催日時 令和4年11月3日(木) 10:00~15:00
主な開催内容

【実演コーナー】プラスチック成形実演・体験

プラスチック樹脂製品の成形を射出成形機を使って実演します。機械操作を体験していただき、制作したプラスチック製品をお土産にお持ち帰りいただきます。
※人数制限:有

プラスチック成形実演・体験

【工作教室】バックハンガーの製作

金属製のバックハンガーを製作します。タップという工具でねじを切ったり、細い金属棒を曲げたりする作業や組立、接着作業を行います。
※午前15名・午後15名

バックハンガーの製作

ミニ電動車の運転

機械加工科とIoTシステム科がコラボし製作したミニ電動車が体育室に設置したレールの上を走ります。小学校3年生以下のお子さんは乗車可能です。
※先着順、人数制限特になし

ミニ電動車の運転
※内容やデザインは変更する場合があります。今後、板橋校のホームページでご案内いたします。

城東職業能力開発センター
(台東分校と合同開催)

住所:東京都足立区綾瀬5-6-1  
電話番号:03-3605-6140(受付時間8:00~16:45)

技能祭 開催情報
開催日時 令和4年11月3日(木) 10:00~15:00
主な開催内容

工作教室

・木製スマートフォン立ての製作 ・タイルクラフト鍋敷き ・ランチョンマットづくり ・ボルト人形づくり ・サイクロンクリーナーの製作 ・マーブリング教室
※午前・午後の先着及び抽選

体験コーナー

・介護体験 ・ボッチャ体験 ・溶接体験 ・左官体験 ・壁紙張り体験 ・電気工事科ゲームコーナー

木工製品の販売

・木工技術科生徒作品の販売 ※55個販売(有料)

製くつ科生徒作品の展示・革小物工作教室

・製くつ科の各生徒が自身でデザインし、製作した靴の展示
・革製小物入れの製作体験
※午前・午後各1回実施・各24名(先着順)
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況によっては、工作教室の定員数を変更する場合があります。

製くつ科生徒作品の展示・革小物工作教室

城東職業能力開発センター江戸川校

住所:東京都江戸川区中央2-31-27  
電話番号:03-5607-3681(受付時間9:00~17:00)

技能祭 開催情報
開催日時 令和4年11月3日(木) 10:00~15:00
主な開催内容

モザイクタイルと多肉植物の「カラフルボード」作り

壁掛け用木製ボードに、モザイクタイルと多肉植物を取り付けて、自分好みのカラフルボードを作製します。
※2回 計20名(午前10名、午後10名)抽選

ボールペン製作

日本のものづくり産業で使用される工作機械等を使用し、真ちゅう製のボールペンを製作します。プロが使用する機械を使うことのできる数少ない機械ですので、ぜひご参加ください。
※2回 計30名程度(午前15名、午後15名)抽選または先着順

自動車整備の実演

日ごろの訓練の成果を活かし、エンジンやシャシ各部の分解・組立作業を実演し、来場者の皆様にご覧いただきます。
※2回 計30名程度(午前15名、午後15名)抽選または先着順

多摩職業能力開発センター八王子校

住所:東京都八王子台町1-11-1  
電話番号:042-622-8201(受付時間9:00~17:00)

技能祭 開催情報
開催日時 令和4年11月3日(木) 10:00~15:00 ※午前(10時から12時)、午後(13時から15時)の2部制で開催の予定
主な開催内容

工作教室

ものづくり工作教室(モックカーの作成、LEDライト工作、割りばし鉄砲作り、ぐるぐる巻き小物入れ、折り紙でアロマクラフト、ポップアップクリスマスカードづくり、紙バンドで作る小物入れ)

工作教室

生徒作品展示・教材展示

訓練で使用する教材や生徒の作品を展示

生徒作品展示・教材展示

自動車整備の実演

自動車整備デモンストレーションや整備体験コーナー、電灯回路の配線作業講座など

自動車整備の実演

多摩職業能力開発センター府中校

住所:東京都府中市南町4-37-2  
電話番号:042-367-8201(受付時間8:30~17:15)

技能祭 開催情報
開催日時 令和4年11月3日(木) 10:00~15:00
主な開催内容

昔の電話体験コーナー

懐かしい昭和の黒電話(ダイヤル式)で、実際に話をしてみよう。
※随時、定員なし

昔の電話体験コーナー

生徒作品展示(組込みシステム技術科)

簡単に遊べるゲームなどを自分で企画し、マイコンプログラムと電子回路で実現しました。作品に触れていただき、生活に身近なIoTを支える、組込み技術を体験してください。
※随時、定員なし

生徒作品展示(組込みシステム技術科)

ガラスの清掃体験

清掃のプロの技で、ガラス拭きを実際に体験しませんか。
※随時、定員なし

ガラスの清掃体験

中央・城北職業能力開発センター
(高年齢者校と合同開催)

住所:東京都文京区後楽1-9-5  
電話番号:03-5800-2611(受付時間9:00~17:00)

技能祭 開催情報
開催日時 令和4年11月11日(金) 10:00~15:00
主な開催内容

工作教室

①オリジナルエコバッグ制作体験 ②世界に一色のペン作り ③木製シーリングライト制作体験 ④自分のスマホでVR体験
※いずれも午前・午後など数回に分けて実施予定(人数制限あり)

プレゼントコーナー

①ストーンペーパー壁掛けカレンダー配布 ②オリジナルキーホルダー配布  ③アクリル箸置き配布 ④ステンシルで作成したハガキの配布
※個数制限あり

実演コーナー

①東京マイスターの着物の仕立て実演 ②東京伝統木版画工芸協同組合による浮世絵木版画の擦り実演  ③オフセット印刷機公開実演

生徒作品販売

生徒作品(和装品)の展示販売(クッション・座布団 など) ※個数制限あり

生徒作品展示(例示:和装技術科)

検反、検尺、見積り、柄合わせ、地直し、裁断、標付け、縫製、仕上げまでを手作業で行い、着物に合う帯、帯揚、小物を選び着せ付けました。

中央・城北職業能力開発センター赤羽校

住所:東京都北区西が丘3-7-8  
電話番号:03-3909-8333(受付時間9:00~17:00)

技能祭 開催情報
開催日時 令和4年11月12日(土) 10:00~15:00
主な開催内容

工作教室

①紙コップで作るヘッドホン ②二重シャボン玉枠製作 ③カレンダー製作 ④住宅模型の製作 ⑤プラネタリウムクラフトキット製作
※全て、午前・午後各1回(人数制限あり)

工作教室

実習・実演コーナー

①自動制御を用いたゲームコーナー ②シャボン玉を浮かせ続けられる大きなシャボン桶(工作教室・参加者対象) ③測量器具で実体視体験 ④歩測による距離当て(午前・午後各1回) ⑤建築CAD体験 ⑥電気マジック

実習・実演コーナー

各科の暮らしに役立つ豆知識パネル展示

各科の訓練内容に関連する暮らしに役立つ豆知識のパネル展示を行う。

東京障害者職業能力開発校

住所:東京都小平市小川西町2-34-1  
電話番号:042-341-1411(受付時間8:30~17:15)

技能祭 開催情報
開催日時 令和4年11月12日(土) 10:00~15:00
主な開催内容

レーザー加工によるアクリル鏡キーホルダー

レーザー加工体験及び接着色入れをします。 ※午前2回・午後2回 各5名 先着順

レザーしおりを作ろう!

レザーに刻印を入れて、オリジナルなしおりを作ります。 ※午前2回・午後2回 各6名 先着順

フォトフレーム工作教室

スチレンボードを使用して、フォトフレームを作成します。

城南職業能力開発センター
(大田校と合同開催)

住所:東京都品川区東品川三丁目31番16号  
電話番号:03-3472-3411

技能祭 開催情報
開催日時 令和4年11月23日(水) 10:00~15:00
主な開催内容

生徒作品の販売

木工技術科の実習作業で生徒が製作したキャビネットや花台など、多種多様な木製品を展示・販売
※先着順

生徒作品の販売

アートタイルコースターの製作

マンション改修施工科の生徒を中心に、アートタイルコースターを来場者に製作していただく工作教室を実施
※抽選

アートタイルコースター

サンドブラストグラスの製作

大田校の機械系指導員が中心に、サンドブラストの技法を用いてオリジナルグラスを製作する工作教室を実施
※抽選

サンドブラストグラスの製作

お問い合わせキャンペーン内容や応募方法等については#TOKYOものづくり部運営事務局へ、
各校の技能祭実施内容につきましては各実施校へお問い合わせください。

  • はたらくネット
  • ものづくり・匠と技の祭典2023
  • 東京マイスター
  • 技のとびら
  • 東京都職業能力開発協会
  • 中央職業能力開発協会
TOPに戻る
TOPに戻る2