「わざねこ」工作コンクール結果発表♪
「わざねこ」工作コンクールの結果を公開しました!
▼こちらからチェック♪
https://tokyo-monozukuri.jp/cp/02-2/
【予告】鉄筋工のインタビューに行ってきました!

コンクリートの建物の強度や耐久性を高めるために必要な鉄筋。建築現場の鉄筋工事で活躍する、鉄筋工のお仕事を知っていますか?近日公開予定♪
▼気になる他の記事は
http://tokyo-monozukuri.jp/feature/
特集記事#30~32を掲載いたしました!

8月に開催された「ものづくり・匠の技の祭典2022」。伝統的な匠の技やものづくりの技術を体験できるイベントを、ものづくり部 部長のわざねこがリポート!
▼前編ではステージの様子をご紹介します!
http://tokyo-monozukuri.jp/feature/30/
▼中編では作品展示や体験の様子をご紹介します!
http://tokyo-monozukuri.jp/feature/31/
▼後編では若者向けプログラムや座談会などの様子をご紹介します!
http://tokyo-monozukuri.jp/feature/32/
【予告】ものづくり・匠の技の祭典2022に行ってきました!

8月に開催された「ものづくり・匠の技の祭典2022」。伝統的な匠の技やものづくりの技術を体験できるイベントを、ものづくり部 部長のわざねこがリポートします!
近日公開予定♪
▼気になる他の記事は
http://tokyo-monozukuri.jp/feature/
特集記事#29を掲載いたしました!

以前インタビューに伺った、パティシエ・家具職人・配管工・自動車整備士の職人さんの道具を、ものづくり部 部長のわざねこが調査しました!初めて見る道具がたくさん!
#29 ものづくり職人の仕事と技を支える、 道具たち
http://tokyo-monozukuri.jp/feature/29/
ものづくりの道具を調査中!

ものづくり部 部長のわざねこが、「ものづくり」に欠かせない「道具」を調査中!職人技を支える道具について、みなさんはどれくらい知っていますか??近日公開予定♪
▼気になる他の記事はこちら
https://tokyo-monozukuri.jp/feature/
特集記事#28を掲載いたしました!

都立職業能力開発センターで高校生向けに実施された、
二輪自動車(バイク)整備作業の実習講座の様子をわざねこがリポート!
オートバイや自動車、職業訓練に興味がある人必見!
#28 ものづくりの面白さとやりがいが実感できる充実の1日!
http://tokyo-monozukuri.jp/feature/28/
【予告】高校生向け実習講座へ取材に行ってきました!

「ものづくり」の仕事を体験することができる高校生向け実習講座に、
ものづくり部 部長のわざねこがリポートに行ってきました!
近日公開予定♪
▼気になる他の記事はこちら
https://tokyo-monozukuri.jp/feature/
特集記事#27を掲載いたしました!

毎日見かける自動車が安全に走行できるのは
自動車整備士がそれぞれの自動車に合った
整備をしているから。
そんな整備に全くの素人だった、
女性自動車整備士にインタビューしました!
#27 車に興味のなかった私が、 整備士として楽しい毎日を過ごす、その理由。
http://tokyo-monozukuri.jp/feature/27/
#技能祭へ行ってきた ハッシュタグキャンペーン開催のお知らせ!
技能祭に参加して、体験談などを「#技能祭へ行ってきた」のハッシュタグをつけて投稿しよう!抽選で5名様に素敵なギフトをプレゼント♪
応募期間:2022年10月22日(土)~11月27日(木)23:59
詳しくはこちら!
http://tokyo-monozukuri.jp/cp/03/